· 

SCAJの楽しみ方 入門編 SCAJ2019

ある一つの視点で眺めてみる

以前、ツイッターの方ではSCAJの楽しみ方を呟いたが改めて前日におさらいしておこう。

・SCAJは国内最大規模のコーヒーの展示会という事もあって、あらゆるコーヒーの情報が溢れている。この様な場合、視点を絞り観察すると情報が整理し易い。

 

例えば、①各国ブースでの試飲を通した国別のコーヒーを味わう。(風土と品種の違いによるフレーバーの変化も楽しむ)

②各社の最新商品のチェック(担当者の方に製品の気になる点を聞いてみよう)

③競技会の観戦により、最先端抽出理論とプレゼン技術を学ぶ

④普段聞くことのできない生産者の生の声を聞き質問してみる(多くのブースで時間を指定してセッションをしているよ!)

積極的に話しかけてみる

私自身も初参加の時は、多くのブースで自分の気になった事について質問してみた。どこのブースでも皆さん丁寧に話を聞いてくださるので、初心者の私でも怖気付く事なくいろいろ勉強ができ、気になっていた事も解消できた。

特に上記にもあげたが生産者の方とのセッションでは、質問コーナーも設けられており、生産面や経営面での課題を生産者の生の声として聞ける機会は早々にない。

本などで勉強することの何倍も貴重な財産となるので是非初めての方も勇気を出して頂けると嬉しい。

展示会限定グッズとノベルティのゲット

会場限定で物販されるグッズ類は人気が高くポスター等は早々に売り切れる事もある。比較的早いタイミングで商品をチェックしてみよう。

また色々なブースでノベルティが配られており、このクオリティがなかなかのものである。常時配られている訳ではないので、ゲットできればラッキーぐらいに思っておこう。

体験設備を利用してみる

私も導入されて今回が初であるのだが、最新コーヒーマシン・焙煎機の展示および実演がされているとのこと。

特にスマートロースター(大型の熱風焙煎機)等、普段個人では中々見ることのできない高級焙煎機の様子を間近に見られるのは、ディスカバリーで焙煎をする私自身にとっても中々楽しみである。

 

生豆から焙煎豆になる過程を技術的な面も含めて見られる分、特にオススメしたいブースの一つである。

(写真は、以前のSCAJで撮影したプロバットの焙煎機である)

終わりに

特に初めて来られる方にとってはコーヒーの好き好きに関わらず、多くの新たな発見が出来るでしょう。一口にコーヒーと言ってもここまで奥が深く、熱くなれるものなのかと。それがコーヒーの魅力でもあり、学び甲斐もあるのだと思います。

この展示会があなたのすばらしいコーヒーライフのお力添えになることを願っております。